訪問介護や通所介護、福祉用具レンタル・販売。ケアプラン作成など、介護のトータルサービスをご提供しています。
訪問介護事業
ホームヘルパーが利用者さまの自宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介助などの「身体介護」や調理、洗濯、掃除等の家事といった「生活援助」を行うサービスです。利用者さまが自立した在宅生活を送るために生活をサポートします。
身体介護サービス
食事介助
入浴介助
清拭
排泄介助
歩行介助
更衣介助
生活援助サービス
掃除
洗濯
食事準備
移動介助
外出介助
その他*
※爪切り・血圧測定・耳垢の除去など医療行為ではないもの
株式会社セブンブレンチ
通所介護事業
要介護認定を受けた方が、日中に介護施設に通い日帰りで、送迎・健康チェック・機能訓練・入浴や食事など介護サービスだけでなく、レクリエーションなどを楽しむことができます。
デイサービスでの1日
- 9:00健康チェック
- 10:00体操や脳トレ入浴
- 12:00昼食
- 13:00机上作業、
集団体操、入浴
- 14:00レクリエーション、
リハビリ - 15:00おやつ
- 16:00お送り
カラダ回復型デイサービス おどろき
パーソナルサポートで、お1人1人の身体の状態をチェック。
関節痛や可動域制限による症状の根本にある原因を探し、その根本を解決します。
株式会社セブンブレンチ
小規模多機能型居宅介護
24時間・365日、定額制で介護サービスを提供し、地域密着で利用者さまの今の暮らしを支援します。
-
通所(デイサービス)
リビングルームで、ご家庭にいる時と同じようにおくつろぎいただけます。入浴や食事、レクリエーションやリハビリなどもご利用いただけます。
-
訪問(訪問介護)
体調や状態にあわせて柔軟な介護サービスをご利用できます。
-
宿泊(ショートステイ)
個別のお部屋でゆったりとお過ごしいただけます。
-
ケアプラン作成
常に適切な介護サービスが受けられるように最適なケアプランを作成します。
全サービスを同一事業所で受けられるので、
違うサービスであっても顔なじみのスタッフが
行いますので、安心してご利用できます。
株式会社セブンブレンチ
居宅介護支援事業
ケアマネージャーが、ご本人さまの希望・心身の状況や環境に応じた一人ひとりに最適な介護サービスをご利用いただくためのケアプラン(介護計画)をご提案します。
介護サービスご利用までの流れ
-
1アセスメント
ケアマネージャーが、ご本人さまの希望・心身の状況や環境に応じた一人ひとりに最適な介護サービスをご利用いただくためのケアプラン(介護計画)をご提案いたします。
-
2担当者会議
ご本人とご家族さま、ケアマネジャー、介護サービス事業者さまで、ケアプラン案について問題がないかなどを話し合いご確認させていただきます。
-
3ケアプラン作成
ご本人とご家族さま、ケアマネジャー、介護サービス事業者さまで、ケアプラン案について問題がないかなどを話し合いご確認させていただきます。
-
4介護サービスの開始
ケアマネジャー経由で、介護サービスを提供している事業者さまからサービスの提供が開始されます。
※利用料金・・・居宅介護支援サービスはすべて介護保険が適用されるため、自己負担はありません。要介護1以上の認定を受けていることが条件です。
居宅介護支援事業 ONE CARE
福祉用具レンタル・販売事業
福祉用具専門相談員がご利用者のお身体やお住まいの状況に応じて最適な福祉用具をご提案します。
日々の生活を活き活きと笑顔で過ごせるようにサポートします。
福祉用具レンタル
介護保険では、車いすや特殊ベッド、歩行器など13種目の福祉用具をレンタルできます。
車いす
車いす付属品
特殊寝台
特殊寝台付属品
自動排泄処理装置
床ずれ防止用具
体位変換機
手すり
スロープ
移動用リフト
歩行器
歩行補助杖
認知症老人徘徊感知機器
福祉用具販売
福祉用具販売では、以下の5種目を対象に販売する事ができます。
車いす
車いす付属品
特殊寝台
特殊寝台付属品
自動排泄処理装置
住宅改修
手すりの設置、バリアフリー化など、住環境の整備をお手伝いします。
株式会社BLLISTAGE
うるおいの家の介護は”寄り添う”ことです!