さまざまな働き方を応援する”職場でわが子とともに安定した生活”

仕事のやりがい!
「また待っているよ」の言葉が嬉しい
利用者様に「ありがとう」と言ってもらえるのが一番嬉しいですね。 帰り際には「また待っているよ!」と送り出してくれるので、 利用者様に必要とされていると実感でき、それがまたやりがいに繋がっていると思います。
お仕事紹介
訪問介護士 正社員としての仕事
私は有料老人ホーム「うるおい川の音」で介護士として働いています。 正社員として働いていますが、子どもがまだ小さいので夜勤は行っておらず、日勤のみの勤務で働いています。 仕事内容は、うるおい川の音に住んでいらっしゃる利用者様のご自宅へ訪問介護に行っています。 掃除や洗濯、買い物代行などの生活援助や入浴の時に体を支えたりするなどの身体介助を主に行っています。
ホームマネージャーからひとこと!
利用者さんに寄り添う姿が印象的です。 愛嬌もあり、元気な姿に癒されている利用者さんも多いと思います。 細かなところにも気づいてくれるので、これからも事業所を支える一員として期待しています。
VRでバーチャル職場見学!
(このVRはワンダーストレージクリエイションが制作しております)
一日の流れ
うるおい川の音は24時間介護士が常駐している高齢者向け住宅です。 訪問する住宅内に事務所があるので、車での移動はなく訪問介護を行う事が出来ます。 日勤帯の介護士の様子をご紹介します。
- 子どもを保育園に預けます。
- 朝食稼働のヘルプを行います。夜勤者と早出勤務者が朝食稼働を行っているので、利用者様の送迎などのヘルプを行います。
- 夜勤者からの申し送りを聞きます。
- 訪問介護を行います。 利用者様の自宅の掃除と洗濯、買い物を代行します。
- 昼食稼働を行います。昼食の盛り付けや、利用者様を食堂まで送迎介助を行います。
- 休憩
- 訪問介護を行います。入浴を行うのに、更衣の介助や背部を洗う介助を行います。
- 訪問介護を行います。利用者様の自宅の掃除と洗濯、買い物を代行します。
- 退社

